主催事業カレンダー友の会MJO財団案内アクセスMAP休館日チケット予約施設予約通販ストア
 ホーム企画展アーカイヴ ≫ バックナンバー
企画展アーカイヴ
アーカイヴ (2008-2016年)
チラシ一覧 (2008-2016年)
アーカイヴ (2007年以前)
タイトル一覧 (2007年以前)
チラシ一覧 (2007年以前)
美術ギャラリー TOP
怪獣と美術展 No.053 図録正誤表 2007/9/8〜10/21
怪獣と美術−成田亨の造形芸術とその後の怪獣美術−展
モーリス・ユトリロ展 −モンマルトルの詩情− No.052 2007/4/28〜7/8
モーリス・ユトリロ展 −モンマルトルの詩情−
ブラティスラヴァ世界絵本原画展 No.051 図録正誤表 2007/1/20〜3/11
世界の絵本がやってきた − ブラティスラヴァ世界絵本原画展
福王寺法林展 No.050 2006/10/7〜10/22
三鷹市名誉市民章受章記念 福王寺法林展(三鷹市主催)
郭徳俊「大統領と郭」展 No.049 2006/7/26〜8/26
郭徳俊「大統領と郭」展
高島野十郎展 No.048 2006/6/10〜7/17
没後30年 高島野十郎展
大岡信コレクション展 No.047 2006/4/15〜5/28
詩人の眼−大岡信コレクション展
桜井浜江・田中田鶴子・桜井寛 三人展 No.046 2006/3/21〜3/29
桜井浜江・田中田鶴子・桜井寛 三人展 −三鷹市所蔵作品より−
(三鷹市主催)
カラフル温泉「絵画の湯」展 No.045 2005/11/26〜12/20
Colorful(カラフル)温泉 「絵画の湯」展
谷岡ヤスジ展 No.044 図録発売中(図録正誤表) 2005/9/10〜10/23
谷岡ヤスジ展 〜ニッポンの〈アサー!〉と丸い地平線〜
クールベ美術館展 No.043 図録発売中 2005/4/16〜6/5
クールベ美術館展 ─故郷オルナンのクールベ─
「木彫から立体造形へ ─1960年の新人たち─」展 No.042 図録発売中 2005/2/5〜3/21
「木彫から立体造形へ ─1960年の新人たち─」展
「牛腸茂雄─自己と他者─」展 No.041 2004/9/11〜10/24
「牛腸茂雄 ─自己と他者─」展
いま・むかし おもちゃ大博覧会 No.040 2004/5/15〜6/27
いま・むかし おもちゃ大博覧会
ミレーとバルビゾン派の作家たち展 No.039 2004/2/14〜3/28
ミレーとバルビゾン派の作家たち展
「あるサラリーマン・コレクションの軌跡 〜戦後日本美術の場所〜」展 No.038 2003/12/13〜2004/2/1
「あるサラリーマン・コレクションの軌跡 〜戦後日本美術の場所〜」展
再検証・高松次郎絵画作品 〜アトリエより〜 No.037 関連グッズ販売 2003/6/25〜8/3
再検証・高松次郎絵画作品 〜アトリエより〜
能装束の美 華麗なる世界 展 No.036 2003/1/5〜2/11
能装束の美 華麗なる世界 展
「ミロ―マヨルカ島の光の中で」展 No.035 2002/9/7〜10/14
「ミロ―マヨルカ島の光の中で」展
杉浦茂−なんじゃらほい−の世界展 No.034 2002/4/27〜6/9
杉浦茂−なんじゃらほい−の世界展
キヨッソーネ東洋美術館所蔵浮世絵展 No.033 2002/2/21〜3/29
キヨッソーネ東洋美術館所蔵浮世絵展
宇佐美圭司・絵画宇宙 No.032 2001/9/15〜10/28
宇佐美圭司・絵画宇宙
アート・イン・パラダイス〜アメリカのアウトサイダーアート
No.031 2001/4/21〜5/27
アート・イン・パラダイス〜アメリカのアウトサイダーアート
ART IN PARADISE - From Claudia DeMonte & Ed MacGowin Collection
マクシム・デュ・カン展 −150年目の旅− No.030 2001/2/10〜3/25
マクシム・デュ・カン展 −150年目の旅−
竹久夢二展 高相コレクションより No.029 2000/11/16〜12/6
竹久夢二展 高相コレクションより
(三鷹市・三鷹市芸術文化振興財団主催)
描くこと、生きること − 三鷹市所蔵絵画作品展 No.028 図録発売中 2000/9/15〜10/22
描くこと、生きること − 三鷹市所蔵絵画作品展
光る、闇−清水晃展 No.027 図録発売中 2000/4/22〜5/28
光る、闇−清水晃展
アルル ファン・ゴッホ財団所蔵 オマージュ ファン・ゴッホ展 No.026 図録発売中 2000/1/8〜2/13
アルル ファン・ゴッホ財団所蔵 オマージュ ファン・ゴッホ展
没後110年 ファン・ゴッホに捧げられた現代美術
扇面といふかたち展 No.025 図録発売中 1999/8/21〜9/23
扇面といふかたち展 その風流と機知を求めて
リチャード・ゴーマン展 No.024 図録発売中 1999/4/24〜5/30
リチャード・ゴーマン展 アイルランド−軌跡の抽象
柳瀬正夢展 反骨の精神と時代を見つめる眼 No.023 1999/3/2〜3/28
柳瀬正夢展 反骨の精神と時代を見つめる眼
イタリアの7人展 VIVERE IN ITALIA CREARE IN ITALIA No.022 図録発売中 1998/11/14〜12/20
イタリアの7人展 VIVERE IN ITALIA CREARE IN ITALIA
パリ・ピカソ美術館所蔵 ピカソ版画展 No.021 1998/9/12〜10/18
パリ・ピカソ美術館所蔵 ピカソ版画展
Picasso Gravures 1904-1942 −青の時代から第二次大戦まで−
LAND OF PARADOX 饒舌と静謐の大地 No.020 図録発売中 1998/4/25〜5/31
LAND OF PARADOX 饒舌と静謐の大地
李禹煥全版画展 1970-1998 No.019 1998/2/14〜3/29
李禹煥全版画展 1970-1998
LET'S GO 浮世絵 現代美術と浮世絵の交錯 No.018 図録発売中 1997/11/15〜12/21
LET'S GO 浮世絵 現代美術と浮世絵の交錯
アイルランド絵画の100年展 No.017 図録発売中 1997/7/12〜8/17
ダブリン市立ヒュー・レーン近代美術館所蔵
アイルランド絵画の100年展
三鷹市所蔵作品展 VOL.4 No.016 1997/4/8〜5/5
三鷹市所蔵作品展 VOL.4
吉田穂高展 No.015 1997/1/9〜2/11
吉田穂高展
芸術家の肖像 片山攝三写真展 No.014 図録発売中 1996/11/9〜12/23
芸術家の肖像 片山攝三写真展
ノートン美術館展 印象派からピカソへ No.013 図録発売中 1996/8/10〜9/8
ノートン美術館展 印象派からピカソへ
高松次郎の現在 1960-1996 No.012 図録発売中 1996/4/9〜5/19
高松次郎の現在 1960-1996
過ぎ去る現在(いま)未だ来ぬ現在(いま)
三鷹市所蔵作品展 VOL.3 No.011 1996/1/9〜2/12
三鷹市所蔵作品展 VOL.3
インドネシア・イカット展 No.010 図録発売中 1995/9/26〜11/12
インドネシア・イカット展 織り込まれた小宇宙(ミクロコスモス)
フローレス島・スンバ島・サウ島を中心に
長谷川潔展 没後15年記念 No.009 1995/7/18〜8/20
長谷川潔展 没後15年記念 この、言語を超えた精神世界
ヴンダーリッヒ展 No.008 1995/4/11〜6/4
ヴンダーリッヒ展
豊福知徳展 具象と抽象の間で No.007 図録発売中 1994/11/29〜1995/1/29
豊福知徳展 具象と抽象の間(はざま)で
日本の自画像展 「私」を視る私 No.006 図録発売中 1994/9/13〜10/16
日本の自画像展 「私」を視る私
あやちゃんの贈り物展 No.005 図録発売中 1994/7/19〜8/21
あやちゃんの贈り物展
秘められたスペイン展 | ESPANA OCULTA No.004 図録発売中 1994/4/12〜5/8
秘められたスペイン展 | ESPANA OCULTA
クリスティナ・ガルシア・ロデロの世界
三鷹市所蔵作品展 VOL.2 No.003 1994/3/9〜4/3
三鷹市所蔵作品展 VOL.2
三鷹市所蔵作品展 VOL.2 No.002 1993/12/3〜1994/2/6
三鷹市所蔵作品展 VOL.1
絵画新生の熱情 横山操展 No.001 図録発売中 1993/10/14〜11/23
絵画新生の熱情 横山操展

公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団