[財団案内]主催事業カレンダー催し物カレンダー友の会商品販売MJOVOICE財団概要リンク集
[施設案内]三鷹市芸術文化センター三鷹市美術ギャラリー三鷹市公会堂みたか井心亭山本有三記念館
 ホーム三鷹市美術ギャラリー主催事業カレンダー企画展
【会 期】 2005年11月26日(土)〜12月20日(火)
 【観覧時間】 10:00〜18:00(入館は17:30まで)
【休館日】 月曜日
【企画名】 Colorful(カラフル)温泉 「絵画の湯」展
【観覧料】 会員160円 一般200円
*65歳以上、中学生以下及び障害者手帳をお持ちの方は無料
【協 力】 NPO MAG-net
【出品作家】 靉嘔、赤瀬川原平、池田満寿夫、宇佐美圭司、瑛九、
岡崎乾二郎、小作青史、オノサトトシノブ、加納光於、
駒井哲郎、清水晃、菅井汲、スズキコージ、清宮質文、
高松次郎、辰野登恵子、中西夏之、野田哲也、浜田知明、
山本正、吉田穂高、米谷清和、李禹煥
【出品作品】 三鷹市所蔵作品65点
みなさんが温泉に行きたいと思うのはどんな時でしょう?
ゆっくりしたい時、日常に疲れた時、静かな時間に浸りたい時…そんな気持ちになった時に、温泉ではなく美術展に来てみてはいかがでしょうか。展覧会場で、自由な感覚でゆっくりと作品を感じ、心ゆくまで絵や色にじっくりとひたってください。まずは色を手がかりに作品に入っていただけるように、全体をゆるやかな色別に展示し、さらに音楽を聴きながら作品に包まれる部屋を用意しました。アートボランティア団体MAG-netと協力し、いろいろな見方のヒントが詰まったリーフレットやたくさんのイベントを用意してお待ちしています。きっと素敵なひとときが過ごせることと思います。
〈 関 連 事 業 〉
★ボランティア・ガイドによるギャラリートーク
 【日 時】 11月30日(水)、12月2日(金)、6日(火)、8日(木)、14日(水)、16日(金) 14:00〜(各回とも)
【対 象】 一般 参加費:無料(観覧料は別途) 予約不要*直接展覧会受付付近にご集合ください。
1)マイ・コレクション・ブック 〜自分だけの本を作ろう〜
  テーマも作品も自由に選べるよ!選んだ作品をまとめて1冊の本にしよう!
 【日 時】 [1] 11月27日(日) [2] 12月18日(日) / 13:30〜15:00   *2日とも内容は同じ
【対 象】 小学生  定員:各回10人  参加費:1,000円
 【申込方法】 往復ハガキ、または e-mail に必要事項をご記入のうえご応募ください。
【応募締切】 [1] 11月15日(火) [2] 12月6日(火) 必着
2)こどもアートクラブ「カラフル・オーナメントを作ろう!」
  羊毛を使ってフェルトのクリスマス飾りを作ります。
 【日 時】 12月11日(日) 11:00〜15:00
 【会 場】 三鷹市美術ギャラリー、三鷹市芸術文化センターB1Fアートスタジオ
【対 象】 小学生  定員:20人  参加費:2,000円
 【申込方法】 往復ハガキ、または e-mail に必要事項をご記入のうえご応募ください。
【応募締切】 11月30日(水) 必着
3)親子でひそひそ美術館「好きな色はどおれ?」
  感情を色に置き換えて親子で当てっこしましょう。
 【日 時】 [1] 12月3日(土) [2] 12月17日(土) / 11:00〜11:40   *2日とも内容は同じ
【対 象】 未就学児童(3歳以上)とその保護者2人1組 定員:各回10組 参加費:300円(観覧料込み)
 【申込方法】 往復ハガキ、または e-mail に必要事項をご記入のうえご応募ください。
【応募締切】 [1] 11月21日(月) [2] 12月5日(月) 必着
4)親子でひそひそ美術館「美術館でお弁当づくり??」
  作品を食材に見立てて、親子で相談しながらイメージをふくらまそう!
 【日 時】 [1] 12月4日(日) 13:00〜14:00 [2] 12月10日(土) 14:00〜15:00  *2日とも内容は同じ
【対 象】 小学生とその保護者2人1組 定員:各回10組 参加費:300円(観覧料込み)
 【申込方法】 往復ハガキ、または e-mail に必要事項をご記入のうえご応募ください。
【応募締切】 [1] 11月22日(火) [2] 11月29日(火) 必着
5)二人でおしゃべり美術館
  鑑賞用リーフレットを参考にして小さな声でおしゃべりしながら作品の感動を共有してください。
 【日 時】 [1] 12月3日(土) 15:00〜 [2] 12月17日(土) 14:00〜   *2日とも内容は同じです。
【対 象】 小学生〜一般 参加費:無料(観覧料は別途) 予約不要*直接展覧会受付にご集合ください。
6)絵画でパズル
  バラバラになった絵画をいそいで元に戻そう!
 【日 時】 12月10日(土) 15:00〜
【対 象】 小学生以上  予約不要*直接展覧会受付付近にご集合ください。
7)演奏会「絵に囲まれて ひたるチェロの調べ」
 【日 時】 12月3日(土) 12:30〜
【出 演】 丸山泰雄(チェロ)  曲目:J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト短調 ほか
【参加費】 無料(観覧料は別途) 予約不要*直接展覧会場へ。
8)講演会:「美しい色」と「見えない色」─中世ヨーロッパにおける赤と青─
 【日 時】 12月4日(日) 15:00〜
【講 師】 伊藤亜紀(国際基督教大学助教授)
【対 象】 一般  定員:30人  参加費:無料(観覧料は別途) 要電話予約(0422-79-0033)
*特に明記のない催しの会場は三鷹市美術ギャラリーです。
○お申し込み方法〈 1)から4) 〉
 往復はがきに 1)参加希望の催し物名 2)参加希望日 3)住所 4)参加希望者の氏名(ふりがな)
        5)性別 6)(学生の場合は)学校名 7)年齢(学年) 8)電話番号
        9)どこから情報を得たのか? 10)返信用ハガキ宛先(住所・氏名)
 をご記入のうえ、下記郵送先までお送りください。
 または、e-mail で上記項目1)〜9)を こちらまでお送りください。
 なお、応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
 【郵送先】 〒181-0013 三鷹市下連雀3-35-1  三鷹市美術ギャラリー ワークショップ係 宛
 【お問い合わせ】 三鷹市美術ギャラリー(tel. 0422-79-0033)
☆ボランティア・スタッフ募集☆
この展覧会で、来館者に1回30分程度のギャラリートークを行う無償ボランティア・ガイド及びワークショップ・スタッフを募集します。研修と催し当日に参加できる方、お気軽にご応募ください。
  【研修日】 2005年11月17日(木) 10:30〜15:00(予定)
 【講 師】 NPO MAG-net (非営利団体マグネット)
【応募方法】 11月10日までに履歴書を三鷹市美術ギャラリーまで郵送またはご持参ください。
〒181-0013 三鷹市下連雀3-35-1 CORAL5階 三鷹市美術ギャラリー
【お問い合わせ】 三鷹市美術ギャラリー TEL:0422-79-0033
Copyright