[チケット発売日] 会員10/28(金) 一般11/4(金)
2012年 1月15日(日) 15:00開演
【全席指定】 | 会員900円 一般(高校生以上)1,000円 小・中学生 500円 |
500円、対象:1歳~未就学児、定員10名、要予約(1月5日(木) まで) *未就学児は入場できません。 *本公演の入場料収入は東日本大震災の被災地における子どもの音楽活動の復興事業に 寄付させていただきます。 |
|
*三鷹市美術ギャラリーへ妖精たちに会いに行こう! 本公演のチケットを「フェアリー・テイル~妖精たちの物語~展」会場受付にご提示いただくと、一般600円を480円に割引きいたします(会期: 1/7(土)~2/19(日))。 |
|
【出 演】 | 田村緑(ピアノ)、神谷未穂(ヴァイオリン)、 丸山泰雄(チェロ)、中川賢一(ピアノ) 小川正毅"風の五重奏団" 丸田悠太(フルート)、池田祐子(オーボエ)、西尾郁子(クラリネット)、 藤田 旬(ファゴット)、小川正毅(ホルン) 原 きよ(司会・お話) |
【第一部】 | チャイコフスキー:メロディ ラフマニノフ:前奏曲"鐘" プロコフィエフ:3つのオレンジへの恋より、マーチ フォーレ:夢の後に 作者不詳(編曲:中川賢一):アメイジング・グレイス 木村弓:ジブリ映画『千と千尋の神隠し』より「いつも何度でも」ほか ベリオ:「作品番号獣番」より |
【第二部】 | ≪出演者全員による全体演奏≫ メンデルスゾーン(編曲:梅本由紀):「真夏の夜の夢」(お話:原 きよ) 皆さんと一緒に歌いましょう「ビリーブ」 指揮:篠澤章子先生(三鷹市立第六小学校) 合唱:三鷹市立第六小学校 合唱団有志 |
【後 援】 | 三鷹市教育委員会 |
原 きよ(司会・お話)三鷹市では市内全ての公立小学校でプロの演奏家による訪問演奏を行っています。学校の音楽室という小さな空間で、子どもたちは演奏を間近に聴くだけでなく、演奏家との交流を通して様々なことを学んでいます。この演奏家たちが風のホールに集まってコンサートを開きます!
今回のメインは「真夏の夜の夢」。今からおよそ400年以上昔にイギリスのシェイクスピアという人が書いた物語にドイツの作曲家、メンデルスゾーンが音楽を付けた作品です。1年の中で最も夜が短い夏至の日の前夜、森の中では不思議な出来事が起こると信じられています。妖精たちが姿をあらわし、人間たちにいたずらをしたり、魔法で人間の願いを叶えたり・・・。この素敵な一夜の出来事を解りやすいお話と映像つきでお贈りします。ご家族で楽しいひとときをお過ごしください。