パソコンで予約携帯予約
チケットのお求め方法託児サービス友の会ご案内

主催事業アーカイブ(2016年以前) > 星のホール

音楽
演劇
映画
古典芸能
美術
文芸
インタビュー
動画

小学生向け活弁映画上映 ぼくも、わたしも、活弁で映画を見るのだ! その5

澤登 翠
澤登 翠

映画

[チケット発売日] 会員6/2(水) 一般6/3(木)

2010年 7月18日(日) 14:00開演

【全席指定】 会員900円 一般1,000円 小中学生500円
託児サービス 500円、対象:1歳~未就学児、定員10名、要予約(2週間前まで)
*未就学児は入場できません。
【弁 士】 澤登 翠(さわとみどり)
【生演奏】 みたかジュニア・オーケストラ *『豪勇ロイド』のみ
【指 揮】 内藤佳有(ないとうかある)
【上映スケジュール】 1.『弱虫天国』(1930年頃・日本・22分)
2.『豪勇ロイド』(1922 年・アメリカ・16分)
 (* MJO生演奏『豪勇ロイド』のみ)
 休憩(15分)
3. 『ロイドの巨人征服』(1923年・アメリカ・56 分)

活弁の第一人者、澤登翠とみたかジュニア・オーケストラ(MJO)の子供たちの共演が、今年も実現します。
80年以上の年月を経ても色あせない無声映画の魅力を、ぜひご家族でお楽しみください。

*本公演は小学生を対象としておりますが、大人の方にもお楽しみいただける内容となっております

【指揮 内藤佳有さんからのメッセージ】

MJO
MJO/内藤佳有
「活弁」は過去と現在のコラボ、世界遺産のルネサンス、あるいは多様な文化の衝突と言えるでしょうか。
どんな結果になるか私にも予想できませんが、それが却って楽しみ!

【MJO団員 岩永実奈さん(高2・ヴァイオリン)からのメッセージ】

私たちが普段見ている映画の音楽は、上映される前にすでに完成しています。私は、音のない映画に音を「付ける」のではなく、音楽を奏でることでその響きは映像とひとつになり、作品が出来上ることを知りました。私も映画製作に関わっている、それは大きな喜びです。ホールで完成される映画、どうぞお楽しみください。

KEIRIN

この公演は競輪の補助金を受けて開催しました。
http://ringring-keirin.jp

三鷹市芸術文化センター
星のホール

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀6-12-14
0422-47-5122 (チケットカウンター)
0422-47-9100 (施設受付・事務局)
busアクセスMAP»