パソコンで予約携帯予約
チケットのお求め方法託児サービス友の会ご案内

主催事業アーカイブ(2016年以前) > ワークショップ

音楽
演劇
映画
古典芸能
美術
文芸
インタビュー
動画

高校生* CAST&STAFFオーディション開催!

2014年8月21日(木)〜31日(日)に、全12公演の予定で、三鷹市芸術文化センター星のホールで上演する、ままごと『わたしの星』の高校生CASTオーディション&STAFF 募集を行います。
(オーディションに先駆けての、劇団ままごとの作・演出の柴 幸男による高校生向けワークショップは募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました)
*ワークショップに参加しないと『わたしの星』に参加できないということはありません。

柴 幸男さん

【柴幸男さんからのメッセージ】
 時報を合図に、少女と星の一生を描いた「わが星」。
 その世界観を引き継いで、今回、新しい作品をつくります。
 どこかの星で起こった、誰も知らない、高校生たちの、一夜の出来事。
 この作品を、一緒につくってくれる仲間を探します。
 条件はひとつ、あなたが高校生であること。
 たくさんの星と出会えることを楽しみにしています。

要項[A]〜[C]共通

【会 場】 三鷹市芸術文化センター
【応募資格】 2014年4月1日(火)に15歳〜17歳の方
【応募書類】 所定用紙(履歴書)をダウンロードしてください。
【書類送付先】 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀6-12-14
三鷹市芸術文化センター ままごと『わたしの星』担当者宛

[A] 高校生向け演劇ワークショップ募集 ※募集は終了しました

【日 程】 2014年 2月16日(日) or 2月23日(日) 両日とも13:00〜18:00
※参加していただくのはどちらか1日のみです。ワークショップの内容は2回とも同じです。
【募集人数】 各回20 人(応募者多数の場合は抽選)
【参 加 費】 500円
【応募締切】 2014年 1月31日(金) 消印有効

[B]『わたしの星』高校生CASTオーディション ※募集は終了しました

【日 程】 〈第1次〉 2014年 3月21日(金・祝) 9:00〜17:00 or 3月22日(土) 9:00〜22:00
※参加していただくのはどちらか1日の数時間のみです。なお合否は、3月22日(土)の夜に連絡します。
〈第2次〉 2014年 3月23日(日) 9:00〜22:00
【募集人数】 10名程度(未経験者もOK)
【参 加 費】 無料
【応募締切】 2014年 3月7日(金) 消印有効

[C]『わたしの星』高校生STAFF 募集 ※募集は終了しました

作・演出の柴幸男の助手を募集します。裏方として一緒にお芝居を創っていくスタッフです。
(舞台演出・美術・照明・音響・制作運営などに関わっていきます)

【審査方法】 書類審査&面接
【面 接 日】 2014年 4月5日(土) or 4月6日(日) ※書類審査通過者のみ実施
【募集人数】 5名程度(未経験者もOK)
【参 加 費】 無料
【応募締切】 2014年 3月7日(金) 消印有効

~・~・~・~・~・~・~・~・

■CAST稽古&STAFF参加日程

2014年5月18日(日)顔合わせ
5月下旬 週1回程度
6月〜7月中旬 週2回〜週3回
7月下旬以降 ほぼ連日稽古
8月12日(火) 劇場入り
8月21日(木) 公演初日
8月31日(日) 千穐楽(最終日)
※稽古場所は三鷹市を中心に、都内各所の予定です。

【ままごと「わたしの星」柴幸男インタビュー動画】

※JCN武蔵野三鷹「MITAKA ARTS NEWS ON TV vol.113」で放映されたものです。YouTube で見る

『わが星』 撮影/青木司
劇団ままごと『わが星』©青木 司

『わたしの星』公演詳細
 2014年 8月21日(木)〜31日(日) <計12公演>
【会 場】 三鷹市芸術文化センター 星のホール
【料 金】 会員 2,000円 一般 2,500円 高校生 1,000円
中学生以下 500円
※未就学児入場不可
【チケット発売日】 2014年7月中旬(予定)
【お問い合わせ】 三鷹市芸術文化センター tel0422-47-9100
担当:森元・森川

ワークショップ

会場、窓口、申込方法等は事業ごとに異なります。