パソコンで予約携帯予約
チケットのお求め方法託児サービス友の会ご案内

主催事業アーカイブ(2016年以前) > 風のホール

音楽
演劇
映画
古典芸能
美術
文芸
インタビュー
動画

みたかジュニア・オーケストラ 第13回演奏会

みたかジュニア・オーケストラ 第13回演奏会

みたかジュニア・オーケストラ
団員募集中♪

ヴァイオリン&ヴィオラ、チェロ、コントラバス、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、ティンパニの各パートを募集しております。詳しくは
http://mitaka.jpn.org/mjo/member.php
をご覧ください。
※弦楽器パート急募!!

KEIRIN
この事業は、競輪の補助を受けて実施します
http://ringring-keirin.jp

[チケット発売日] 会員9/7(金) 一般9/11(火)

2012年10月21日(日) 14:00開演

【全席指定】 会員450円 一般(4歳以上)500円
託児サービス 500円、対象:1歳~未就学児、定員10名、要予約(2週間前まで)
*3歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
【出 演】 内藤佳有(指揮)、清水醍輝(指揮)、丸山泰雄(チェロ独奏)*、
みたかジュニア・オーケストラ(管弦楽)
【曲 目】 ベートーヴェン:ウェリントンの勝利op.91より
ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番*
ピアソラ:アディオス・ノニーノ* ビゼー:交響曲第1番

毎回、様々な作品をお贈りしているMJO。今回も多彩なプログラムをお届けします!
今回は、トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズの首席奏者でMJO の講師を務める丸山泰雄をソリストに迎えて、ロシアの作曲家、ショスタコーヴィチの「チェロ協奏曲第1番」とアルゼンチンの作曲家、ピアソラの代表曲のひとつ「アディオス・ノニーノ」に挑戦します。

その他にも、管楽器が中心となって活躍する勇ましい旋律が特徴のベートーヴェンの「ウェリントンの勝利」と、ビゼーの交響曲全楽章をお贈りします。

常にチャレンジすることによって進化し続けるMJO の演奏にぜひご期待ください。

演奏会チラシ

ソリスト丸山泰雄さんからのメッセージ

ソリスト丸山泰雄さんからのメッセージ

普段はMJOの弦楽器を中心に指導していますが、今回は舞台で一緒に演奏できることを非常に嬉しく思います。

今回は、これまでMJOが取り組んできた古典派、ロマン派の音楽とは一味違う、近・現代の作品に挑戦します。ショスタコーヴィチは、ソ連時代のロシアにおける政治的背景に影響を受けた作曲家の一人で、「チェロ協奏曲第1番」は斬新で先鋭的な作品です。チェロの音色の持つ切れ味や深さだけではなく、人間の悲痛な叫びや哲学的要素も併せ持ち、技術的にもチェロの歴史に革命をもたらした傑作です。

また、今年没後20年を迎えるピアソラ作品や天才ビゼーの交響曲等々、ジュニア・オーケストラではもちろん、プロのオーケストラでもなかなか聴けない名曲を演奏します。ぜひ、ご来場ください。

三鷹市芸術文化センター
風のホール

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀6-12-14
0422-47-5122 (チケットカウンター)
0422-47-9100 (施設受付・事務局)
busアクセスMAP»