パソコンで予約携帯予約
チケットのお求め方法託児サービス友の会ご案内

主催事業アーカイブ(2016年以前) > 星のホール

音楽
演劇
映画
古典芸能
美術
文芸
インタビュー
動画

CINEMA SPECIAL 日本の女優 淡島千景

大人の色香を醸し出しつつも、どこか可愛らしさを漂わせる独特の魅力。
隙がありそうで無さそうな、しっかりしていそうで流されやすそうな、
そんな人間味溢れる愛すべき女性を演じたら、彼女の右に出る者無し!

淡島千景

[チケット発売日] 会員10/13(木) 一般10/14(金)

淡島千景 『大番』『もず』
2011年11月12日(土) 昼の部11:00/夜の部16:00開演

【全席指定】 各回 会員=900円 一般=1,000円 学生=800円
各回2本立/昼夜入替制/途中休憩あり
  *未就学児は入場できません。
日本の女優 映画特集 プログラム 年間スケジュール

淡島千景
1924年大阪生まれ。41年から宝塚歌劇団に所属し、娘役トップスターとして活躍。50年、渋谷実監督『てんやわんや』で映画デビュー。現在も舞台を中心に活躍する。

【各回2本立て】

『大番』(1957年 / 117分 / 白黒 / 東宝)

大番
©東宝株式会社

【監 督】 千葉泰樹
【原 作】 獅子文六
【出 演】 淡島千景、加東大介、原 節子 ほか

愛媛から上京してきた田舎者のギューちゃん(加東)が、ふとしたことから株屋に入り、相場師として身を立てる姿を描く。 そのギューちゃんをひたすらに恋慕う仲居さんを、健気に、どこまでもかわいらしく好演する淡島に、知らず知らずのうちに心惹かれずにはいられない。

『もず』(1961年 / 95分 / カラー / 松竹)

もず
©1961 松竹株式会社

【監 督】 渋谷 実
【原作・脚本】 水木洋子
【出 演】 淡島千景、有馬稲子、乙羽信子 ほか

訳あって離れて暮らす母・すが子(淡島)と、娘のさち子(有馬)は、20年振りの再会を果たしたものの、お互いの人生を認め合えず、日々、言い争いが絶えることなく…。 本当に言いたいことは口に出さずに、娘ではなく自分を傷つけてしまう母親を淡島が見事に演じきる。

三鷹市芸術文化センター
星のホール

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀6-12-14
0422-47-5122 (チケットカウンター)
0422-47-9100 (施設受付・事務局)
busアクセスMAP»