[チケット発売日] 会員4/20(水) 一般4/27(水)
予約1回2枚まで(※)
2011年 6月19日(日) 14:00開演
【全席指定】 | 会員=2,700円 一般=3,000円 高校生以下=1,000円 |
![]() |
500円、対象:1歳~未就学児、定員10名、要予約(2週間前まで) *未就学児は入場できません。 |
【朗 読】 | 平田 満 |
【朗読作品】 | 未定 |
今なお世代を超えて読み継がれている太宰治は、昭和14年9月に三鷹市(当時は三鷹村)下連雀に居を構え、戦時中の疎開時代を除き、昭和23年にこの世を去るまでをこの地で暮らしました。
太宰の眠る禅林寺は、芸術文化センターのすぐそばにあり、毎年6月19日の「桜桃忌」には、多くの太宰ファンが訪れています。
桜桃忌の季節に合わせて始めた「太宰を聴く」も11回目を迎えました。
今年は舞台やテレビで幅広く活躍し、独特の存在感が魅力の俳優、平田 満さんにご出演いただきます。
平田 満
1953年生まれ。早稲田大学在学中につかこうへい劇団に入団。『熱海殺人事件』『蒲田行進曲』などの舞台に出演し活躍。1982年、映画『蒲田行進曲』(深作欣二監督)のヤス役で、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞ほか、その年の映画賞を多数受賞。2001年、舞台『こんにちは、母さん』『ART』で、読売演劇大賞最優秀男優賞受賞。また、2006年より“アル☆カンパニー”を立ち挙げ、定期的に舞台公演を行っている。
*朗読会冒頭の約5分間に、三鷹市と筑摩書房の共同主催による第27回太宰治賞の受賞者のご紹介が予定されています。