パソコンで予約携帯予約
チケットのお求め方法託児サービス友の会ご案内

主催事業アーカイブ(2016年以前) > 星のホール

音楽
演劇
映画
古典芸能
美術
文芸
インタビュー
動画

CINEMA SPECIAL 日本の男優「志村 喬」

その人がスクリーンにいるだけで、ああいい映画を見たと思う──
日本が誇る名優・志村喬の、その圧倒的な存在感。俳優の中の俳優が、ここに。

志村 喬

[チケット発売日] 会員11/4(木) 一般11/5(金)

2010年12月11日(土) 昼の部11:00 夜の部16:00開演

志村 喬『銀嶺の果て』『男ありて』

【全席指定】 各回 会員=900円 一般=1,000円 学生=800円
各回2本立/昼夜入替制/途中休憩あり
  *未就学児は入場できません。
日本の男優 映画特集 プログラム 年間スケジュール

志村 喬
1905年兵庫の生まれ。34年、上砂泰蔵監督『恋愛街一丁目』でデビュー。
『赤西蠣太』『右門捕物帳』『鴛鴦歌合戦』、黒澤監督作品、『ゴジラ』等に出演。
74年紫綬褒章。82年死去。

『銀嶺の果て』(1947年 / 88分 / 白黒 / 東宝)

銀嶺の果て
©東宝株式会社
昼の部11:00〜12:28 夜の部16:00〜17:28

【監 督】 谷口千吉
【脚 本】 黒澤 明
【出 演】 志村 喬、三船敏郎、小杉義男 ほか

銀行強盗の果てに、冬の北アルプスに逃げてきた野尻(志村)と江島(三船)は、老人(高堂国典)と孫娘(若山セツ子)のいる山小屋にたどり着く。その棘だった暗く荒々しい感情が、山小屋に住む温かな心根の人たちと接するうちに、いつしかゆっくりと解けていく様を、志村が好演する。

『男ありて』(1955年 / 109分 / 白黒 / 東宝)

男ありて
©東宝株式会社
昼の部13:00〜14:49 夜の部18:00〜19:49

【監 督】 丸山誠治
【原 作】 菊島隆三
【出 演】 志村 喬、夏川静江、岡田茉莉子 ほか

野球一筋に生きてきた監督・島村(志村)は、ある日、判定への不満から審判を殴り、出場停止となってしまう。予期せず、なおざりにしてきた家族との時間が増え、その大切さに初めて気づくのだが。愛情の表現の仕方を知らない不器用な男を、志村が一心に演じきる。

三鷹市芸術文化センター
星のホール

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀6-12-14
0422-47-5122 (チケットカウンター)
0422-47-9100 (施設受付・事務局)
busアクセスMAP»