豪華絢爛、天衣無縫、極上のカンタービレ。 ヴィヴァルディの目眩く世界へ。
[チケット発売日] 会員7/16(金) 一般7/23(金)
2010年11月28日(日) 17:00開演
【全席指定】 | 会員 S席4,500円・A席3,500円 一般 S席5,500円・A席4,500円 学生席2,800円 |
500円、対象:1歳~未就学児、定員10名、要予約(2週間前まで) *未就学児は入場できません。 |
|
【曲 目】 | ヴィヴァルディ ヴァイオリンおよび弦楽と通奏低音のための協奏曲 変ロ長調op.8-10 RV362「狩り」 変ホ長調op.8-5 RV253「海の嵐」 ハ長調op.8-6 RV180「喜び」 ほか |
バロック・ヴァイオリンのカリスマ、ジュリアーノ・カルミニョーラとイタリアを代表する古楽オーケストラ、ヴェニス・バロック・オーケストラが、2005年と2008年に引き続いて風のホールに登場します。
今回は17〜18世紀の水の都ヴェネツィアで華々しく活躍した、イタリア・バロック音楽の巨匠ヴィヴァルディの協奏曲集『和声と創意への試み』から、標題のついた3曲を中心にお贈りします。ヴェネツィアの水面に光るさざ波のような輝きと繊細さを持った作品の数々を、ヴィヴァルディと同郷の彼らがドライヴ感溢れる演奏で聴かせます。
ヴェニス・バロック・オーケストラを率い、ガット弦を張った1732年製ストラディヴァリを華麗な佇まいで自在に操るカルミニョーラ。彼が加わることで音楽に官能性と躍動感が更に増していきます。
彼らでしか表現しえない極上のヴィヴァルディを風のホールで、ぜひお聴きください。
*ガット弦:羊の腸を撚り合わせて作られた弦。独特の発音と音色が魅力。
*アンドレーア・マルコンは来日いたしません。
友の会マークル会員限定特別企画:出演者との交流会
終演後、ロビーにてカルミニョーラさん、ヴェニス・バロック・オーケストラメンバーの方々との交流会を行います。 どうぞお気軽にご参加ください。
【定 員】 | 40名 *会員お一人様につき2枚まで。本公演ご来場の方限定。 |
【参加費】 | 1,000円(軽食、ドリンク付き) |
【申込み】 | 本公演にご来場の会員の方限定。お1人様2枚まで申込可。 |
【申込開始日】 | 7/16(金) *電話予約(0422-47-5122)のみ。 |