「夏の思い出」「雪の降る街を」が生まれた街、三鷹から、
作曲家 中田喜直の作品とともに温かなひとときをあなたに…。
[チケット発売日] 8/31(火)
2010年10月3日(日) 15:00開演
【全席指定】 | 一般(高校生以上)800円 小・中学生 無料 |
![]() |
*託児サービス無料。未就学児は入場できません。 |
*本公演は三鷹市主催事業のため、会員優先予約および会員割引料金の設定はございません。 *危険防止のため小学生の方は、2階客席最前列およびバルコニー席はご遠慮ください。 |
|
【出 演】 | ピアノ:篠崎仁美、菅原奈津子、渡辺由美子 フルート:堀井 恵 合唱:アンサンブル・メイ、コールあじさい 三鷹市立高山小学校児童有志のみなさん お話・指揮:中田幸子(中田喜直夫人) |
【曲 目】 | めだかの学校(作詩:茶木 滋 作曲:中田喜直) 夏の思い出(作詩:江間章子 作曲:中田喜直) 日本の秋の歌(ちいさい秋みつけた変奏曲)(作曲:中田喜直) ゆき(作詩:小林純一 作曲:中田喜直) こだまでしょうか(作詩:金子みすゞ 作曲:中田喜直) 霧と話した(作詩:鎌田忠良 作曲:中田喜直) ほか |
世代を超えて愛される名曲、「夏の思い出」「雪の降る街を」が三鷹で生まれたことをご存じでしょうか。
これらの曲を作曲した中田喜直(1923-2000)は、昭和20年から26年にかけて三鷹で暮らしていました。三鷹市では今年没後10年を迎える中田氏の作品を集めたコンサートをお贈りします。このコンサートでは、「中田喜直の四季をうたう」「金子みすゞ『ほしとたんぽぽ』」「中田喜直の抒情歌の世界」「みんなで歌いましょう!」の4つのコーナーにわけて、数多くの歌曲・合唱曲を残した"日本のシューベルト"中田喜直の世界をご紹介いたします。
中田喜直夫人の中田幸子さんによるお話を交えながら、童謡や歌曲の世界で活躍する歌手の方々をお迎えしてお贈りします。そのほか市内で活動するフルート奏者の堀井恵さんや、コーラスグループ、市立高山小学校有志の皆さんも出演。四季折々の情景、遠き日の思い出が走馬灯のように駆けめぐる、心に優しく響くメロディ。中田喜直が残した多彩な作品をお聴きいただくだけでなく、客席の皆様と一緒に歌いふれあうコーナーもございます。ぜひご家族でお出かけください。