パソコンで予約携帯予約
チケットのお求め方法託児サービス友の会ご案内

主催事業アーカイブ(2016年以前) > 星のホール

音楽
演劇
映画
古典芸能
美術
文芸
インタビュー
動画

カムヰヤッセン『やわらかいヒビ』

ストーリーの縦軸の奥に、まるで膨張していく宇宙の如く広がる、カムヰヤッセンの世界。
丁寧な演出は箱舟のように観客を誘い、やがて想像力という名の大海原に航海を始める。

カムヰヤッセン

北川大輔
北川大輔

[チケット発売日] 会員9/2(木) 一般9/3(金)

2010年10月1日(金)〜11日(月・祝) 全14公演

【全席自由】
(日時指定)
会員 前売2,200円・当日2,500円 一般 前売2,500円・当日2,800円
学生 前売2,000円・当日2,300円 高校生以下1,000円(前売・当日とも)
*早期観劇割引10/1(金)〜10/3(日)の4公演のみ
会員 前売2,000円・当日2,200円 一般 前売2,300円・当日2,500円
学生 前売1,800円・当日2,000円
【作・演出】 北川大輔
【出 演】 甘粕阿紗子、金沢啓太、遠藤友香理
板倉チヒロ(クロムモリブデン)、奥田ワレタ(クロムモリブデン) ほか
【サイト情報】 カムヰヤッセンウェブサイト http://kamuyyassen.daa.jp/

今回は「死ななくなってしまった人たちのはなし」をしようと思います。
「生きる」ことを描きます、と宣言することがどうも恥ずかしかったのですが、まあ恥ずかしがっていてもしょうがないので、これは一回宣言してみよう、と思ったわけです。
「生きる」ことの価値でも意味でも方法でもなく、そのものについての物語にしてみようと思います。

【劇団自己紹介】

北川大輔が08年3月に旗揚げ。絶対的な強度を持った価値コードの崩壊した現代の社会において、社会自体やその構成員が抱えている、また向かい合っている問題を扱う骨太なドラマを展開している。

【MITAKA“Next”Selection 11th】

脚本・演出力に優れ、今後の飛躍が期待される若手劇団を集めて贈る"Next"Selection──
昨年の参加劇団「ままごと」の『わが星』が、演劇界の芥川賞と呼ばれる「岸田國士戯曲賞」を受賞し、他の1劇団も最終候補にノミネートされるなど、次代の息吹を感じる舞台を数多く上演してきています。
今年の3劇団も、いずれ劣らぬセリフの切れ味と、緊張感に満ちた舞台を作り上げる力を持った劇団ばかりです。星のホールから新しい才能が羽ばたく姿を、ぜひご覧ください。

三鷹市芸術文化センター
星のホール

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀6-12-14
0422-47-5122 (チケットカウンター)
0422-47-9100 (施設受付・事務局)
busアクセスMAP»