華麗! 圧巻! これ以上のアンサンブルを果たして聴くことができるだろうか…。
[チケット発売日] 会員7/28(火) 一般7/30(木)
2009年12月4日(金) 19:15開演
【全席指定】 | 会員 S席=4,500円 A=席3,600円 一般 S席=5,000円 A席=4,000円 学生席=2,500円 |
500円、対象:1歳~未就学児、定員10名、要予約(2週間前まで) *未就学児は入場できません。 |
|
【出 演】 | エマニュエル・パユ(フルート) フランソワ・ルルー(オーボエ) ポール・メイエ(クラリネット) ジルベール・オダン(バソン) ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(ホルン) エリック・ル・サージュ(ピアノ) |
【曲 目】 | マルティヌー:六重奏曲 パヴェル・ハース:木管五重奏曲 モーツァルト:ピアノと管楽器のための五重奏曲 ライネッケ:オーボエ、ホルン、ピアノのための三重奏曲 op.188 サン=サーンス:フルート、クラリネット、ピアノのためのタランテラ op.6 プーランク:六重奏曲 |
演奏が終わる頃にはすっかり心を奪われてしまう驚嘆の音楽を聴かせてくれる、スーパープレーヤー集団、レ・ヴァン・フランセ。
過去2回(2002年、2005年)風のホールで行われたコンサートはいずれも完売、絶賛の嵐を呼んだ"ドリーム・チーム"が再びやってきます。フルート界のスーパースター、パユ。繊細華麗な音色を操るオーボエの名手、ルルー。名実ともに現在世界のトップに立つクラリネット奏者、メイエ。バソン(フランス式バスーン)の第一人者オダン。世界で最も異彩を放つといわれるクロアチア出身のホルン奏者、ヴラトコヴィチ。フレンチピアニズムを継承する名ピアニスト、ル・サージュ。
彼らが魅せる、聴かせる薫り高く美しい響き、華麗なテクニック。木管アンサンブルの真髄を余すことなく伝えるプログラムでお楽しみください。