[チケット発売日] 会員7/16(木) 一般7/17(金)
2009年 8月22日(土) 昼の部11:00 夜の部16:00開演
『次郎長三国志 次郎長売出す』『次郎長三国志 次郎長初旅』【全席指定】 | 各回 会員=900円 一般=1,000円 学生=800円 各回2本立/昼夜入替制/途中休憩あり |
*未就学児は入場できません。 |
優れた演出で数々の名優・スターとともに大ヒット作を生み出し、
生涯で260本以上もの作品を手掛けた名匠マキノ雅弘。
股旅、色恋、次郎長ものから、ミステリーにミュージカルまで、数え切れない名作の中から来年3月まで毎月2本ずつ上映します!
『次郎長三国志 次郎長売出す』(1952年 / 82分 / 白黒 / 東宝)
©東宝株式会社昼の部11:00-12:22 夜の部16:00-17:22
【監督】 | マキノ雅弘 |
【脚色】 | 村上元三、松浦健郎 |
【原作】 | 村上元三 |
【出演】 | 小堀明男、若山セツ子、田崎 潤、森 健二、 河津清三郎、田中春男、広沢虎造 ほか |
故郷清水を追われた米屋の長五郎(小堀)が、桶屋の鬼吉(田崎)、関東綱五郎(森)、大政(河津)といった魅力あふれる子分達に恵まれながら、清水の次郎長親分として一家を立ち上げる。役柄にしっくりハマった役者たちが笑いあい、喧嘩しあって元気よく次郎長一家を盛り上げる。
『次郎長三国志 次郎長初旅』(1952年 / 83分 / 白黒 / 東宝)
©東宝株式会社昼の部12:50-14:13 夜の部17:50-19:38
【監督】 | マキノ雅弘 |
【脚色】 | 村上元三、松浦健郎 |
【原作】 | 村上元三 |
【出演】 | 小堀明男、若山セツ子、田崎 潤、森 健二 河津清三郎、田中春男、森繁久彌 ほか |
お蝶(若山)と結婚した次郎長は、捕方かわし、一家で沼津の兄弟分の元へ。増川の仙右衛門のくだりや、博打狂いの佐太郎を支える妻・お徳の描写には、マキノ監督の夫婦(男女)観がにじみ出る。最後に登場する森の石松(森繁)の見事な啖呵口上はファンの語り草。