フレッシュなキャストによるモーツァルト不朽の名作!
[チケット発売日] 会員4/16(木) 一般4/23(木)
2009年 7月26日(日) 15:00開演
【全席指定】 | 会員=3,000円 一般=3,500円 学生=1,800円 |
![]() |
500円、対象:1歳~未就学児、定員10名、要予約(2週間前まで) *未就学児は入場できません。 |
【出 演】 | 沼尻竜典(指揮) トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ(管弦楽) 栗友会合唱団 オーディションにより選出されたソリスト(下記情報をご参照ください) |
三鷹市出身で現在は滋賀県びわ湖ホール芸術監督を務める沼尻竜典の呼びかけにより発足し、1995年の三鷹市芸術文化センター開館時に結成され、以後、同会館を本拠地とするトウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ(TMP)の定期演奏会が、今回で50回目を迎えることになりました。
今回は、音楽界の将来を担う、若く才能のある歌手(ソリスト)をオーディションで決定し、記念すべきこの演奏会を一緒に創り上げるという初めての試みで皆さまにお贈りいたします。
演目は、モーツァルト自身の指揮により1787年にプラハでの初演が大成功を収めて以来、今日まで世界各地できわめて多く上演されている人気の高いオペラ『ドン・ジョヴァンニ』。スペインのとある町で伝説的な好色貴族のドン・ジョヴァンニを巡って繰り広げられる、悲喜こもごもの人間味溢れるドラマをどうぞお楽しみください。
![ソリスト](http://mitaka.jpn.org/ticket/0907260/member.jpg)
■『ドン・ジョヴァンニ』おもな登場人物
ドン・ジョヴァンニ(バリトン) | 好色三昧で放蕩者の若い騎士。 |
騎士長(バス) | アンナの父。娘を救おうとしてジョヴァンニに殺されるが、石像になってよみがえる。 |
ドンナ・アンナ(ソプラノ) | 騎士長の娘。 |
ドン・オッターヴィオ(テノール) | ドンナ・アンナの婚約者 |
ドンナ・エルヴィーラ(ソプラノ) | ジョヴァンニに棄てられたブルゴスの貴婦人。彼を忘れられずに追い回す。 |
レポレッロ(バス) | ジョヴァンニの召使。 |
ツェルリーナ(ソプラノ) | 農家の娘。結婚式の直前だが、ジョヴァンニに誘惑される。 |
マゼット(バス) | ツェルリーナの婚約者の農夫。 |
■第50回記念公演によせて
今回の歌手のオーディションには100名以上の応募がありました。中にはまだ表舞台に立った経験がないにもかかわらず非常に才能のある方もいて、そういった若い人たちと一緒に舞台を作って行くことを非常に楽しみにしています。
TMPでモーツァルトのオペラに取り組むのは、『フィガロの結婚』『コジ・ファン・トゥッテ』に次いで3作品目となります。全曲制覇目指して頑張りたいと思います。
ロシアや韓国など海外からの応募もありました。これが若い声楽家の一つの登竜門となり、三鷹の名前をもっと世界的に発信することを目指したいと思います。
沼尻竜典 2009年3月16日オーディション会場にて
■LOUNGE♪ TMP
終演後、出演者との交流会(立食形式、ドリンク軽食付き)がございます。
出演者と楽しい語らいのひとときをお楽しみください。
【参加費】 | 1,000円 |
【会 場】 | 風のホールロビー |
【定 員】 | 40名(会員または市内在住・在勤・在学の方) |
【お申し込み】 | お一人さま2枚まで。本公演にご来場の方限定。*電話予約のみ |