主催事業カレンダー
|
催し物カレンダー
|
友の会
|
商品販売
|
MJO
|
VOICE
|
財団案内
|
リンク集
|
更新履歴
[施設案内]
芸術文化センター
|
美術ギャラリー
|
公会堂
|
みたか井心亭
|
山本有三記念館
|
太宰治文学サロン
[インターネット予約]
チケットの予約
|
施設の予約
ホーム
≫
カレンダー ≫ 財団主催事業
≫
ワークショップ
土田英生(劇団「MONO」代表)
2008年 4月 5日(土) 13:00〜17:00
【会 場】
芸術文化センター地下2階 第1音楽練習室
【参加費】
会員=2,700円 一般=3,000円
【公演名】
土田英生(劇団「MONO」代表)演劇ワークショップ
「舞台上での会話とは何か?」
【定 員】
20人 【対 象】 18才以上 経験不問
【申込方法】
市販の履歴書に顔写真を添付の上、下記までお送り下さい。
(舞台経験がある方は、履歴書に詳細をご記入ください)
【応募締切】
3月18日(火) 必着
【結果発表】
土田英生氏による書類選考の上、3月25日(火) までに結果通知を発送します。 応募書類の返却はいたしませんのでご了承ください。
【送付先】
〒181-0012 三鷹市上連雀6-12-14
(財) 三鷹市芸術文化振興財団 事業課 ワークショップ係
Tel.0422-47-5122
【土田英生さんからのメッセージ】
今回、私がこのワークショップで試みようと考えていることは、「舞台上での会話とは何か?」につきます。普段私達は日常生活の中でそれぞれが リアリティを持って会話しているはずなのですが、どうして舞台に立つと上手い下手が出てくるのでしょう? 台詞を美しく歌い上げるのではなく、相手と生き生きとした会話をすること、観客を巻き込めるものにすること、そこを目指したワークショップです。内容は以下の三点になります。
<自意識と演技の関係>
<呼吸と身体の状態>
<台詞は最初の音が全て>
4時間の短いワークショップですが、内容の濃いものになると思いますので、皆さんのご参加をお待ちしております。
財団法人 三鷹市芸術文化振興財団
Copyright © 1997-2008
Mitaka City Arts Foundation
. All rights reserved. -
プライバシーポリシー
-