 |
 |
 |
[チケット発売日]友の会=6月6日(火) 一 般=6月13日(火) |
2006年9月23日(土・祝) 17:00開演 |
【全席指定】 |
会員=3,600円 一般=4,000円 学生=2,000円 |
 |
500円、対象:1歳〜未就学児、定員10名、要予約(2週間前まで) |
【公演名】 |
キーラライヴ! with ジーン・バトラー |
【曲 目】 |
キーラ(アイリッシュミュージック)
ロッサ&ローナン・オ・スノディ、オーウェン・ディロン ほか
ジーン・バトラー(アイリッシュダンス) |
 |
1987年にダブリンで結成されて以来、今日まで8年間アイリッシュ・ミュージック・グループのトップに君臨する「キーラ」がこの秋、三鷹市公会堂に登場。ケルトの伝統を守りつつ、新たな挑戦を続けるその音楽は世界各地で絶賛されています。しかも今回はあの、「リバーダンス」初代ソリスト、ジーン・バトラーも登場!音楽とダンス、その両方からケルトの熱い伝統をお楽しみいただけるライヴ、どうかお見逃しなく! |
会場ではアイルランド伝統の雑貨や“ギネスビール”“フィッシュ&チップス”も販売します! |
|
《同日開催》◆
ワークショップ |
●「ティンホイッスル」ワークショップ |
|
【日 時】 |
9月23日(土・祝) 12:00〜13:30 |
【会 場】 |
公会堂別館3F会議室 |
【講 師】 |
キーラメンバー |
【定 員】 |
30名 【対 象】 小学生以上 |
【参加費】 |
会員=1,000円 一般=1,500円 ※公演と同様にチケットをお求め下さい。 |
【内 容】 |
ティンホイッスルは、金属製のたて笛。ケルトミュージックにはかかせない、そして大変親しみやすい伝統楽器のひとつです。キーラのメンバーと一緒に、かんたんなアイリッシュの民謡を演奏しましょう。
※楽器をお持ちでない方には販売 (1,000円程度)いたします。 |
|
|
 |
●「アイリッシュ・ダンス」ワークショップ |
|
【日 時】 |
9月23日(土・祝) 14:00〜15:30 |
【会 場】 |
公会堂別館3F会議室 |
【講 師】 |
長濱公恵(日本アイリッシュ・ダンシング協会主宰) |
【定 員】 |
30名 【対 象】 初心者 |
【参加費】 |
会員=1,000円 一般=1,500円 ※公演と同様にチケットをお求め下さい。 |
【内 容】 |
「リバーダンス」で一躍ポピュラーな存在となったアイリッシュ・ダンス。
タップダンスのように基本的なステップを、日本人トップダンサーが丁寧にお教えします。 |
|
|
 |
        |
|
 |