主催事業カレンダー友の会MJO財団案内アクセスMAP休館日チケット予約施設予約通販ストア
 ホーム三鷹市芸術文化センター星のホール主催事業カレンダー ≫ 公演情報
日本が世界に誇る巨匠“黒澤明”監督作品を、満を持して、全30本連続上映!
 2006年8月5日(土) 『酔いどれ天使』『野良犬』
[チケット発売日] 友の会=7月20日(木) 一 般=7月21日(金)
 【全席指定】 各回 昼の部 11:00上映開始
各回 夜の部 16:30上映開始
各回 2本立て/昼の部・夜の部入替制
 【料 金】 [2本立て] 会員=900円 一般=1,000円 学生=800円
 【公演名】 黒澤明のすべて〜全30作品 連続上映〜
8月5日(土) 昼の部 夜の部
酔いどれ天使 98分 11:00〜12:38 16:30〜18:08
休憩 32分 32分
野良犬 122分 13:10〜15:12 18:40〜20:42

『酔いどれ天使』(1948年・白黒)
 【出演】 志村喬 三船敏郎 山本礼三郎 木暮実千代 中北千枝子
   戦後の混乱期のヤミ市を舞台に飲んべえの医者と結核にかかった若いチンピラやくざとの交流を描いた作品。本作が三船敏郎の初主演映画にして、黒澤=三船の黄金コンビ誕生の記念すべき第一作目である。
『野良犬』(1949年・白黒)
 【出演】 三船敏郎 志村喬 淡路恵子 三好栄子 千石規子
   若い刑事村上は、バスの車内で拳銃を盗まれてしまい、慌てて犯人らしき男を追うが路地裏で見失う。やがてその拳銃を使った強盗事件が発生してしまい…黒澤初の本格的な犯罪サスペンス。周到な脚本とリアリズムを追求した演出で高い緊張感が全編を支配する。
<今後の上映スケジュール>
※タイトルの後ろの( )内は公開年
平成18年(2006年)
9月23日(土) 『醜聞(スキャンダル)』(1950) 『天国と地獄』(1963)
10月14日(土) 『静かなる決闘』(1949) 『白痴』(1951)
11月 4日(土) 『どん底』(1957) 『羅生門』(1950)
12月16日(土) 『生きる』(1952)
平成19年(2007年)
1月20日(土) 『七人の侍』(1954)
2月 3日(土) 『生きものの記録』(1955) 『悪い奴ほどよく眠る』(1960)
3月10日(土) 『蜘蛛巣城』(1957) 『隠し砦の三悪人』(1958)
4月14日(土) 『用心棒』(1961) 『椿三十郎』(1962)
5月12日(土) 『赤ひげ』(1965)
6月16日(土) 『どですかでん』(1970) 『デルス・ウザーラ』(1975)
7月21日(土) 『影武者』(1980)
8月25日(土) 『乱』(1985) 『八月の狂詩曲』(1991)
9月29日(土) 『夢』(1990) 『まあだだよ』(1993)
※前回の上映日の2日前が友の会発売日、1日前が一般発売日。

公益財団法人 三鷹市芸術文化振興財団