 |

時にはしっとりと、時には大笑いで。財団の10周年目を飾るにふさわしい、素敵な芝居を作る劇団を集めました。
知名度はまだあまりありませんが、面白さは相当なものです。いつかは有名になるであろう、そんな劇団と役者ばかりです。
ぜひ、ご覧になってみてください。 |
|

|
9/30(金) |
10/1(土) |
10/2(日) |
13:00 |
|
|
● |
15:00 |
|
● |
|
16:30 |
|
|
● |
19:30 |
● |
● |
|
[チケット発売日] 会員8/19(金) 一般8/26(金) |
スロウライダー 第6回公演 『むこう岸はエーテルの国』 |
2005年9月30日(金)〜10月2日(日) 計5公演 |
【全席指定】 |
[前売] 会員=2,200円 一般=2,500円
[当日] 会員=2,500円 一般=2,800円
高校生以下=1,000円(前売・当日共) |
【作・演出・出演】 |
山中隆次郎 |
【出 演】 |
芦原健介 日下部そう(ポかリン記憶舎) 青木宏幸
数間優一 吉田友彰 脇坂圭一郎 木田尊大
梅澤和美(Hula-Hooper) 佐藤真義(タテヨコ企画)
森啓一郎(東京タンバリン)後藤飛鳥 |
【スロウライダーとは?】 |
|
<醒めていながら不安>な若い世代の心の渇きを、等身大の人間たちの会話の中から浮かび上がらせていくスロウライダーの舞台。血も流れず、モンスター(怪人)たちも出てこないのに、なぜか心に刻まれていくこの劇団の舞台独特の“怖さ”は、きっと、誰もが持っている“本人だけが気付いていない悪意”を何気ない会話の中に、そっと、描いているから。 |
|
その脚本をTVのドラマにも提供している、若手の注目株スロウライダーの舞台にご期待ください。 |
|
 |

10月 |
20 (木) |
21 (金) |
22 (土) |
23 (日) |
14:00 |
|
|
● |
|
15:00 |
|
|
|
● |
19:00 |
|
|
● |
|
19:30 |
● |
● |
|
|
[チケット発売日] 会員8/19(金) 一般8/26(金) |
オールツーステップスクール#04
『ラブストリームス・ノートブック』 |
2005年10月20日(木)〜10月23日(日) 計5公演 |
【全席指定】 |
[前売] 会員=2,200円 一般=2,500円
[当日] 会員=2,500円 一般=2,800円
高校生以下=1,000円(前売・当日共) |
【作・演出】 |
浅野晋康 |
【出 演】 |
笠木泉 高山玲子 持山優美 井苅イガリ 足立智充 柳沢茂樹
いせゆみこ 関寛之 南波典子 鈴木将一郎 松永大輔
佐伯新 加藤直美(ベターポーヅ) |
【生演奏】 |
高田漣 |
【オールツーステップスクールとは?】 |
|
「スキップして行きたくなる学校」という、少し不思議なキャッチフレーズのもと、2003年に発足。その舞台は、最初は本当にスキップしたくなる程の、ともすれば楽しいだけに見える会話が続いていくのだけれど…。 |
|
登場人物の思いが、知らず知らずのうちに軋み合っていき、やがて人それぞれが抱えている哀しみを、笑顔の下から浮かび上がらせていく。そんな“一筋縄では縛れない”舞台を作り続ける集団、オールツーステップスクールの新しい“ステップ”を、ぜひ劇場でご覧ください。 |
|
 |
 |
   |
|
 |